« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月

2006年1月27日 (金)

信楽のタヌキ(7)

50.110ではありません。

ちょっとかわった警察官タヌキです。

060127_1249.jpg
長い間、どこかの通学路の横断歩道で、小学生の安全を見守っていたのかもしれません。
ちょっと疲れ気味に見えますが、下のほうに擦れた字で**PTAと書いてありました。手に持っていたのは交通安全の旗かも。

2006年1月24日 (火)

てんや

ほんでもって昼は、てんやの天丼を食しました。
060124_1139.jpg
からっと揚がっていて結構お気に入り。

関西にもあれば良いのに。

上大崎

仕事まで余裕があったので、目黒駅まで行って五反田まで散歩しました。

上大崎に東京単身赴任時の二年あまりを過ごした寮が有り、当時の通勤経路を歩いてみたくなったからです。

060124_1013.jpg

写真の寮の三階に住んで、コンテストの時は屋上ベランダにワイヤーアンテナを何本も上げさせて頂いたものです(詳しくは当時のホームページをご覧ください)。
残念ながら、昨年この寮が閉鎖となり、次に東京勤務になっても入ることはなくなりました。山手線内では、そうないぐらいの良いロケでした。

しばらく行くと美智子皇后の御実家旧正田邸があったのですが、跡地が公園になっていてビックリしました。

のぞみから

続けて出張になりました。

定番ではありますが、新幹線からの富士山です。

060124_0905.jpg

こちらは快晴で、くっきり見えてます。静岡に入って浜名湖を過ぎた辺りから見えてました。
こんな朝は、関東平野からも見えてるかもね。

ところで、最近東海道新幹線では、ほとんどず〜っと携帯が通じますね。大概のトンネルの中もアンテナ3本立ってます。驚きです。

2006年1月20日 (金)

お台場 ビッグサイト

ご無沙汰です。ビッグサイトの展示会に来ています。写真がワンパターンですいません。なんかおもろいものありますでしょうか?060120_1037.jpg

2006年1月 1日 (日)

今年もよろしく!2006

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨夜は、子供たちが前日午前中まで寝ていたせいもありますが、なんと4時頃までがんばって起きており、どちらかというと私の方が先に寝入ってしまい、イビキがうるさいとか、起きろとか言われておりました。そういう訳で、今日も起きたらもうお昼前でした。

今年は寝正月状態になりそうな気配です。

このブログもいつまで書くかと思いながらも結構続いており、今年もぼちぼちではありますが書き込んでいきたいと思っております。

一つ本年も御贔屓に、よろしくお願い致します。

ところで、デザインを元のペンギンに戻してみました。こちらの方が落ち着きますね。
他に良さそうなのを探してみたのですが、あまりぱっとしたものがなく。やっぱり自分でつくらなきゃね、などと思いますが、そんな手間を掛ける時間もなしです。

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30