« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月

2006年2月23日 (木)

信楽のタヌキ(8)

月一出張でまたまた信楽から。
信楽駅前のタヌキです。

シンプルなやつですが、最近のマンガチックなやつではありません。
目が小さめで、ちょっとは現実のタヌキに近い顔。
060223_1728.jpg

今日はあまり寒くなくラッキーでした。

2006年2月21日 (火)

品川へ

おはようございます。始発のバスに乗りJRに乗って、京都から「のぞみ」に乗りました。
新幹線が速く便利になって、9時半に品川で会合でも前日泊しなくても良いのは、便利になったのか、しんどくなったのかよく判らんなぁと思います。
江戸時代なら東海道は二週間ぐらいは掛かって旅していたんでしょうが、今は2時間20分で着いてしまいます。歩いて旅すると言うのも、大変だろうがやってみたい気がします。060221_0707.jpg

2006年2月19日 (日)

Ozawa-Ken ver.1.4

この間、ご紹介したOzawa-Kenがver. 1.4にバージョンアップしました。

開発者のHigoさんのブログhigopageに誕生秘話が紹介されています。

2006年2月17日 (金)

これ何に見える?

トリノ冬季オリンピックの開会式で動く人文字、というか、動画見ました。

あのジャンプするやつです。よくデザインされていて、キレイでした。参加している人がみんな楽しそうなのがまた良かった。

ところで、これ何に見えます?日曜日夕方に外から帰ってくると、風呂場の前に子供の着替える下着が無意識に置いてあっただけなんです。
060212_1847.jpg

向かって左向きに走っている人に見えませんか?
手を大きく、足を上げて駆けている風です。

ヤラセ一切なし。見つけて一人感動してしまいました。

2006年2月15日 (水)

広島大学に来てます

久しぶりに広島大学に来ています。

060215_1445.jpg
工学部第三類の建物です。
'91~92年の1年間研究生をしてました。

もう15年も前のことになったんですね。

2006年2月13日 (月)

Morse Runner更新!

Morse Runner更新しました。

漸く、3万点突破&World Top 100入りが見えてきた?

2006年2月 8日 (水)

Ozawa-Ken ver.1.3

前にも一度紹介した事がある フリーのタイピング練習ソフト
というのか、タイピングゲームというのか。

あの有名な“Ozawa-Ken”が
3年ぶりにバージョンアップしています。

Ozawa-Kenのホームページからダウンロードできます。

あまりにも完成度が高すぎて、ちょっと変わったキャラクターが
登場するバージョンがパッケージソフトとして売られたり、
英会話学校が単語練習用バージョンを配布したりしていた
こともありました。

今度のバージョンは、Mac OS X対応バージョンもあります。
全体のデザインがブラッシュアップされて、かなり格好良く
なっております。

これで練習すれば、タッチタイピングの腕が上がって、
CW FreakやMorse Runnerのスコアアップ間違いなしです。

ちなみに私は(自慢するほど高くないが)、3年ほど前に
やってた時、レベルS+までいきました。

下は証拠の品。

tee-rex

ちょっとやってみましたが、なかなか勘が戻ってきませんね。

動物マナー広告シリーズ

JR西日本 動物マナー広告シリーズも6つになったので、新しくカテゴリーを作ってみました。

一覧で見たい時は、カテゴリーの

「JR西-動物マナー広告シリーズ」

をクリックしてみてください。

一体、この広告に注目しているのは、私だけなのか?
この6つ以外にも広告が存在するのか?
何時まで続くのか?

この6つ以外を見つけたら、是非コメント下さい。

CW Freak Monthly

CW Freak Monthlyに記録をアップしました。
65wpm取ったけど、スコア低めです。

すぐ抜かれそう。

1月は大きく離されましたね。

今月も高いスコアを登録してくださいませ。
>CXYさん。

見てないか、、、

2006年2月 2日 (木)

携帯で話すインコ

お待たせしました(だれも待ってない?)JR西の動物マナー広告シリーズ最新作です。
先週始めから、東海道線新快速の車内に掲示されています。駅構内のポスターを探してみたのですが、今の所発見できず。張り出されてない様子です。車内でシャッターを切ると、なんとなく怪しげなので我慢していたのですが、今朝、降車時に撮影しました。ウサギからネタが一巡したのか、車内でのケイタイマナーに戻りました。
060202_0756.jpg
良く見ると、携帯はウサギが持っていたのと同じですね。

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30