Morse Runner更新!
Morse Runner更新しました。
漸く、3万点突破&World Top 100入りが見えてきた?
« Ozawa-Ken ver.1.3 | トップページ | 広島大学に来てます »
「Morse Runner」カテゴリの記事
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- WRTC 2022 Award 細々とやってみる(2022.03.07)
- Morse Runner Single Calls 10min. その後(2020.11.11)
- Morse Runner Single Calls 10min.(2020.10.23)
- Morse Runnerの新しい?楽しみ方見つけた。(2020.09.29)
はじめまして。
う~む、また抜かれてしまった。 :-)
--
de JA0XZD
投稿: JA0XZD | 2006年2月13日 (月) 23:57
いらっしゃいませ。XZDさん、はじめまして。
どうもコメントありがとうございます。
ホームページとブログ、時々拝見しております。
いろいろおもしろそうなネタがありますね。
JAのリストアップも覗いてますよ。
これからも抜きつ抜かれつで、上位を目指しましょう!
210stns/h 辺りまではなんとか行けそうな気がする今日この頃です。
投稿: JF3KQA | 2006年2月14日 (火) 12:45
お久しぶりです。CW Freak は、KQAさんには歯が立ちません。Morse Runner では、辛うじてまだ少し上にいます。これって、マルチが大きく点数に関わってきますから、「運」もありますよね。お互い、研鑽を積みましょう。CU
投稿: JF3PLF | 2006年2月18日 (土) 20:42
PLFさん、お久しぶりです。
次の目標、杉浦先輩から直々にコメント頂きありがとうございます。
Morse Runnerって、やるたびにコンディションが良いときと悪いときがあるような気がしてなりません。何度もやって「運」が良い時に上手くやらないと点数アップできないです。
取り敢えず、お互いWorld Top 100入りを目指しましょう!
相変わらずほとんど無線に出られませんが、今年も何度かコンテストだけ、ちょこっと出ますので是非よろしく。
投稿: JF3KQA | 2006年2月19日 (日) 16:16
はいはい。お久しぶりです。
Morse Runner、始めた頃は100位を切った時もあったんですよ。でも、何しろワールドワイドにお客さんが来られるので、すぐに100位圏内から放り出されてしまいました。
ただ、私には隠しコールがありまして……(いや、隠してるワケじゃないですけど)、現時点で99位にいるK7ILは、私です。Hi いつまで99位にしがみついていられることか。
自分のコールサインの長短は、記録に少なからず関わってきます。あと、おっしゃる通り、コンディション(自分の体調、運、プログラムのランダム性……)は大きな要因です。せっかく30分まで100局ペースで行っていても、後半はナンバーが長いし、上からLIDにかぶせられたりしたら、頭にきます。……ともあれ、遊びです。「楽しみ」と思ってちょこちょこトライします。
それではまた、on the air でもよろしくです。CU 73
投稿: JF3PLF | 2006年2月19日 (日) 21:54
そうですか、K7ILの方は99位だそうで、コールはもちろん知ってましたが気付きませんでした。
やっぱりJAのコールは長いし、その中でもKQAもPLFもあんまし短くはないですね。
Morse Runnerは1時間耐えないといけないので、そうそう頻繁にトライできないので、なかなか更新できません。
15分バージョン(自分で15分間に設定して会社で昼休みやったりしている、、)では、最高55局ぐらいカウントできたりするのですが、30分で100局前後、1h行くと190局ぐらいに落ち着くみたいなパターンです。
投稿: JF3KQA | 2006年2月20日 (月) 17:25