« 御堂筋線梅田駅のモビール | トップページ | 梅 »

2006年3月14日 (火)

横浜国大は山?

横浜国立大学に来ています。二度目です。

周りを見ると横浜市内の住宅街ですが、ここは緑が多いです。
たぶん山(丘)をそのまま造成してキャンパスにしたんだと思います。

樫の木などの植樹も多いですが、自然のままの木々もあります。

060314_1247.jpg

写真の所は、大木なので昔の雑木林のままの様子。落ち着きます。

ほんでもって、カラスが異様にたくさんいますね。大学は既に休み(授業がないの意)なんで、学生よりカラスが多そうな気がします。
目黒の自然園もそうでしたが、人が多い都会の中にある緑地はカラス天国になりますね。カラスにとっては仕事場近郊の快適な住宅街みたいなもんなんでしょう。

本日は風は少し冷たいけど、天気が良くてさわやかです。梅がぽつぽつ咲いててきれいです。

(追記)折角の横浜国大なので、某女王に千何分の一かのトラックバックしてみた。

« 御堂筋線梅田駅のモビール | トップページ | 梅 »

モブログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜国大は山?:

« 御堂筋線梅田駅のモビール | トップページ | 梅 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30