信楽のタヌキ(10)
定例出張で信楽から。
最近の家庭用売れ筋と思われる、目が大きくてマンガチックなタヌキです。
打出のこづちと梟(不苦労?)を持った縁起もの。
2〜3才の子供に見つめられているみたい。
かわいいことは、かわいいですね。
« CW Freak 13万点 | トップページ | 天満宮のお祭り »
「モブログ」カテゴリの記事
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)(2023.01.18)
- 10月末の紅葉と静岡乗り換え(2022.11.01)
「信楽のタヌキ」カテゴリの記事
- 信楽のタヌキ(25)(2021.06.07)
- 信楽のタヌキ(24)信楽たぬきの日(2015.10.17)
- 信楽高原鉄道の運行再開(2014.11.07)
- 信楽のタヌキ(23) ちゃんこ屋の行司狸(2011.10.12)
- 信楽のタヌキ(22)三雲駅のタヌキ(2009.05.29)
コメント