« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月

2006年7月25日 (火)

田園風景

田園風景

今日は久しぶりに朝から雨じゃない気がします。途端にじんわりと暑い。

長閑な田園風景にセミの声が響きます。三種混声合唱です。

最近、大阪よりこちら(甲賀市)への出勤が多くなって来ました。

2006年7月21日 (金)

雨の生駒

雨の生駒

昨日から生駒にある会社の研修所ヘ来てます。ここに来ると朝はよく周りを散歩しているんですが、今日は雨。

このところ梅雨とは言え、降り続いてますよね。

山の中なので、散歩すると気持ち良いのに、残念。

2006年7月19日 (水)

つぶやき

ご無沙汰です。

CW Freakは、12万点台はほぼ毎日出せるんですけど、13万点台はなかなか出ません。

ブログの背景(テーマ)は、ちょっと気分を変えてみました。

ほんで、「新快速読書室」に掲載の最近読んだ本リストを、右のカラムに入れて見ました。

最近、梅雨とはいえ、雨多いですね。

タイトル下のGoogle検索窓、ページ内検索できたら便利だろうと(自分が)、付けてみたんですが、エンコード設定が間違っていたのか文字化けします。

すいません。そのうち直します。

2006年7月14日 (金)

お決まりの七回

お決まりの七回

95%が阪神ファンであることが分かりました。
安心の5対0です。

ココログもメインテナンス後順調そうで一安心。

ここはどこ?

ここはどこ?

大阪ドームに来ています。
阪神−中日観戦中!

ひのきが丘公園

ひのきが丘公園

最近よく来ている工場近くの公園。
この辺り、ひのきの大木が見られますが野性のものを残しているのか?植樹したものなのか?
昼休みにカブトムシスポットがないか散歩してチェック。左側の雑木林に分け入らないと無理かな。

2006年7月 7日 (金)

信楽のタヌキ(12)

信楽のタヌキ(12)

本日は、午前水口で午後信楽と甲賀市内を移動しました。疲れ気味。

信楽には「たぬきタクシー」と言うタクシー会社があります。

信楽駅前と貴生川駅前によく停まっています。

でも、写真の看板の後ろに停まっているのは、滋賀タクシー。なぜかたぬきタクシーの方がほんの少し安いです。

2006年7月 5日 (水)

別ブログ

最近ココログの書き込み・編集レスポンスが超悪いです。

という訳ではありませんが、ちょっと別ブログも始めてみました。

「新快速読書室」と言います。

はっきり言ってただの個人的な読書メモです。

右にもリンクを張ってみました。お暇な方は見てみてくださいな。

しかし、あんまりレスポンスが悪いと、あちらに普段の書き込みをしようかなとか思ってしまう。ちょっとはがんばれよ!@Nifty!

もう15年間にもおよぶ長いお付き合いなので、毎月お金も払っているんだし。
何とかしてください。

Tom and Jerryのマナー広告(2)

Tom and Jerryのマナー広告(2)

前回紹介したものとどちらが先に出たものかわかりませんが、第二弾を紹介しておきます。

Tomくんが座席で携帯通話中。この先、こまったくんはTomくんばかりになるのか?

ちょっと気になるところ。ここしばらく、滋賀県方面での仕事が増えそうです。

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30