FD2006
無線の生存証明?を目的にFDコンテストに参加しました。
とは言っても、昨年に続いて日曜日のみ日帰りお手軽移動です。
昨年ログを出した14MHzシングルバンドCWにエントリー。
朝、ダイポール製作から始めるという状態で、京都市右京区から計3時間ほど出られました。IC-726(5OW)+6mh DPです。
結果は、
67×33×2=4422
昨年は、7,14,21,50に出て、14Mは凄くコンディションが良く、たくさん呼ばれたのですが、今年は、コンディションが良くないのか、出ていた時間帯があまり良くなかったのか、あまり呼ばれませんでした。ロケも田んぼの中でもう一つだったかも?
7,8エリアは良く入っていましたが、大票田の1エリアのオープンが安定しません。結局、2エリアはできず。マルチ33に終わってしまいました。
とりあえずログ出して、3エリア1位を狙います。Hi。
交信頂いた皆様ありがとうございました。
天気が良く、真夏の暑い一日でした。
« 信楽のタヌキ(13) | トップページ | アサガオ »
「Contest」カテゴリの記事
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- CQ WW DX Contest SSB 2021結果(2022.04.11)
- 大都市コンテスト2022(2022.03.31)
- 東海QSOコンテスト(2022.03.28)
- 新PC-CWキーイング USBインターフェイス導入(2022.03.27)
« 信楽のタヌキ(13) | トップページ | アサガオ »
コメント