信楽のタヌキ(19)
滋賀県立陶芸の森にて、「ようこそ、たぬき御殿へ」特別展開催中です。
いろんなタヌキに出会えそう。開催期間も長いので是非行きたいところです。
但し、長らく続いていました信楽方面への出張は、本日以降しばらくなくなりそうです。
今日は、こちらもだいぶ暖かい。今、信楽高原鉄道で移動中です。
« CW Freak Monthly 13万点台 | トップページ | 関西大学・千里山キャンパス »
「信楽のタヌキ」カテゴリの記事
- 信楽のタヌキ(25)(2021.06.07)
- 信楽のタヌキ(24)信楽たぬきの日(2015.10.17)
- 信楽高原鉄道の運行再開(2014.11.07)
- 信楽のタヌキ(23) ちゃんこ屋の行司狸(2011.10.12)
- 信楽のタヌキ(22)三雲駅のタヌキ(2009.05.29)
お久しぶりです。ブログをちょっと拝見しない間に沢山アップされていてビックリしています。とうとうタヌキと(玉木浩二とも)お別れなのでしょうか?長い間、あっちもこっちも・・お疲れ様でした。これからはアレ一筋になるのでしょうかね。大阪に残留でしょうか??高分子の神様として引き続き頑張って下さいね。
投稿: あーるえ虫 | 2007年3月24日 (土) 16:20
あーるえ虫さん、お久しぶりです。コメントどうもありがとうございます。
そうですねぇ~、あんまり私信になってもですが、玉置さん(仮名)は、信楽3月末までとのことです。タヌキシリーズが続けられなさそうなのが特に残念です。
投稿: けーきゅーえー | 2007年3月24日 (土) 20:33