函館夜景
ほんでこちらが、夜景です。
この時は、再度、ロープウェイで上がりました。
すごい人で、なかなか良いポイントに行けませんでした。
相変わらず、暑い〓
« 函館山から | トップページ | 無事帰ってきました »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- クワガタのシーズン始まる(2023.05.26)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
「モブログ」カテゴリの記事
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)(2023.01.18)
- 10月末の紅葉と静岡乗り換え(2022.11.01)
コメント
« 函館山から | トップページ | 無事帰ってきました »
綺麗な夜景の写真をありがとう。
4~5年前に例の北海道のおじさん達と北海道旅行に行き、函館の夜景を堪能しました。函館は坂道が似合う街で素敵ですょね。
うちの奥さんは北海道に上陸した事がないようで、行きたがっております。
最後に、そうです。無線なんてしてはいけません。家族サービスが大切です。(Blogのタイトルと異なりなすがね…)
(なるくんより)
投稿: CKことJubiloです | 2007年8月16日 (木) 11:06
函館の夜景、確かにきれいでしたよ。
是非、お二人で旅行されてはいかが?
普段の週末2泊3日ぐらいで函館だけ、というのがおしゃれでしょう。
倉庫群や朝市、ラーメンに、教会や外国人墓地、
そのほか幕末から明治にかけての史跡がたくさんあって飽きません。
函館山で、下北半島方面を見て、6エレぐらい上げれば仙台ぐらいまでGWで飛ばないかな?と思ったことは思いました。
投稿: けーきゅーえー | 2007年8月19日 (日) 17:33