« 有機ELと大学教授のぶっちゃけ話 | トップページ | 金木犀 »

2007年10月 8日 (月)

「アマチュア無線 脳内イメージ解析機」

JH3YKV's Amateur Radio Newsで紹介されていた「アマチュア無線 脳内イメージ解析機」やって見ました。 ちゃんと見えてますか?

Nounai_2


















IC7800とリニアアンプというのは、確かに買ってみたいですが、CW1%、和文電信5%というのは、ちょっと信じられません。CW 50%ぐらいで和文電信1%ぐらいのような気がするんだが、、???

WiRES-II 2%というのは、なんとなくちょっと興味があるっていう風で当たってたりして。

« 有機ELと大学教授のぶっちゃけ話 | トップページ | 金木犀 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

どうも、私もやってみました。
なぜか全く興味のないコリンズが68%、次が4アマ12%というよくわからない結果となりました。

RXSさん、こんにちは。
コリンズと4アマですか???組合せとしても変ですね。
~の頭ん中という名前を入れる方のやつもやってみましたが、なんとなく心当たりがあるようなないような、、、というのが面白いんですね。

ところで、今気付きましたが、ひょっとするとコールを大文字で入れるのと小文字で入れるので評価結果が異なるのでしょうか?

また、やってみよう。

今晩は。早速お楽しみ頂いているようで、ありがとうございます。

>ひょっとするとコールを大文字で入れるのと小文字で入れるので評価結果が異なるのでしょうか?

大文字と小文字でも変わりますし、全角と半角でも変わります(笑)

#自分で納得が行く結果が出るまで(爆)、色々とパターンを変えてみると面白いかも知れませんね(例えば名前でやってみるとか)。

AOZさん、コメントありがとうございます。
早速、大文字でやってみました。

3アマ:44%
アンテナタワー:28%
マイクロ波帯:18%
28MHz帯:18%
道の駅:2%
D-STAR:1%
でした。

タワーは願望、マイクロ波は将来のコンテストでのマルチバンド対応、28MHzは結構好きだし、、、D-STAR未経験でもちょっと気になる、道の駅、、、う~んよく利用してます、、とか?

3アマというのが納得できんかも、、、

小文字の方が頭の中に近い様な気がします(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アマチュア無線 脳内イメージ解析機」:

» 「アマチュア無線 脳内イメージ解析機」を設置しました [JH3YKV's Amateur Radio News]
当ニュースの左サイドバーに、(少しブームは去っていますが(笑))、アマチュア無... [続きを読む]

» 脳内イメージ関連記事 [体内メーカー]
カメラ付き携帯を使って脳内分析「脳内ちぇき!」AKIBA PC Hotline!は、人物の顔写真をメールで送ると、サーバー側で画像を認識してその人物の脳内イメージを分析、顔写真と脳内イメージを合成したFlashアニメーションで表示するサービス。分析結果は、話題を集めたWebサービ..... [続きを読む]

» CB無線 [CB無線]
CB無線についてのブログです☆ [続きを読む]

« 有機ELと大学教授のぶっちゃけ話 | トップページ | 金木犀 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30