Morse Runner自己記録更新!!
« Morse Runner ちょびっと更新 | トップページ | KEM-RX7 7MHz受信機キット »
「Morse Runner」カテゴリの記事
- CQ WW WPX Contest CW 2023! ワイヤーアンテナチャレンジ?(2023.06.01)
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- WRTC 2022 Award 細々とやってみる(2022.03.07)
- Morse Runner Single Calls 10min. その後(2020.11.11)
- Morse Runner Single Calls 10min.(2020.10.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Morse Runner自己記録更新!!:
» ZS6DN 落雷で停波中 [xeBLog-ja0xzd's BLOG-ja0xzd's XOOPS Site]
南アフリカの IBP Beacon ZS6DN が落雷直撃で停波中とのことです。引用:ZS6DN received a direct lightning hit. The antenna was destroyed. A new antenna is on order.(NCDXF 2008/02/01 00:37:55)新しいアンテナは現在手配中とのことなので、近いうちに復旧しそうです。と、いうわけで月1回の書き込みで生存証明だけしてまたサボリます。P.SMorseRunner自己記録更新&10... [続きを読む]
記録更新おめでとうございます!!
rawスコアもすごいことになってますね~。
私はmorse runnnerの中毒者なので分かるの
ですが、最後の数分間は手が震えていたので
はないでしょうか^^;
JA首位の座を狙える、最大の候補はKQAさん
しかおりません。今後益々のご活躍をご期待
しています。
投稿: imr | 2008年2月 3日 (日) 16:51
IMRさん、コメントありがとうございます。
夏頃から、なんとか7エリア軍団の一角に食い込もうとやっていたのですが、やっと良い記録がでました。長かった。
夏以降、ほとんどのトライで200QSOs越えまでは行けるようになっていたのですが、XZDさん同様、なぜか局数が多いときはマルチが少ない病(MRの仕様?)ばかりで、なかなか記録更新できませんでした。
HLZさんまでは、まだ2ランクぐらい腕が上がらないと無理そうなので、当面220QSOs overを目標にやりたいと思います。
今回は終了3分前ぐらいに前回の記録を越えていたので、意外と冷静に終了まで行きました。(^_^;)
そんなこと言わず、IMRさんも上を狙って下さい!がんばりましょう。
投稿: けーきゅーえー | 2008年2月 4日 (月) 12:50
自己記録更新おめでとうございます。
次回のチャレンジ時には音声ファイルに記録して、そのコピーをいただければ幸いです。
いつも、次のURLで公開されているRW3GUの音声ファイルを外出時の電車内で聞き流したり、ノートにコールのメモを取ったりと有効に活用しています。
http://www.qsl.net/rw3gu/morserunner.htm
とってもKQAさんの真似はできませんが、パイル捌きの参考にさせていただきます。
投稿: ja7fyf | 2008年2月 9日 (土) 01:18
ちょっと乗り遅れてしまいましたが、おめでとうございます。確かにコンディションの良い悪いはあるものですが、そのチャンスをミスなく確実にモノにできるかどうかだと思います。私もそろそろ復活しないとそろそろやばい・・
投稿: ex.JE7HLZ | 2008年2月11日 (月) 02:14
>FYFさん
こんにちは。今回は録音してませんでしたが、また今度音声ファイルもアップしたいと思います。
>ex.HLZさん
ありがとうございます。HLZさんまでは、まだまだだと思いますが、また地道にやります。
しかし、最近、上の方の記録が途方もないぐらい高くなって来てますねぇ。
投稿: けーきゅーえー | 2008年2月11日 (月) 12:54