信楽のタヌキ(20)雪ん子
早いもので、前回のタヌキ写真紹介から一年が経ってしまいました。
最近、信楽への出張がありません。仕方がないので、このところ信楽で仕事をしている同僚の方に、携帯で撮影した写真を送って貰いました。
写真は、「雪に埋まるタヌキたち」です。
風向きにもよりますが、京都市内で雪がちらつくと、草津では積雪2〜3センチあり、信楽では写真のように10〜15センチぐらい積もってたりします。そして大阪市内では何も降ってない。
ちょっと季節がすれた写真ですいません。
大阪は昨日ぐらいから桜(ソメイヨシノ)が咲き出しました。
« 大都市コンテスト2008 | トップページ | 東京出張 »
「信楽のタヌキ」カテゴリの記事
- 信楽のタヌキ(25)(2021.06.07)
- 信楽のタヌキ(24)信楽たぬきの日(2015.10.17)
- 信楽高原鉄道の運行再開(2014.11.07)
- 信楽のタヌキ(23) ちゃんこ屋の行司狸(2011.10.12)
- 信楽のタヌキ(22)三雲駅のタヌキ(2009.05.29)
コメント