« 春の花々 | トップページ | 大都市コンテスト2008 »

2008年3月19日 (水)

いぬふぐり

いぬふぐり
土日は、ぽかぽか陽気でしたね。

昨日は、近くの公園で息子(小四)と二時間程もキャッチボールしてました。〓

それたボールを拾いに行くと、青い小さな花が沢山咲いていました。

「息子にこれなんていう花?」と聞くと、「いぬふぐり」と知ってました。

私は確かそんな名前やったなぁ程度。ほんで、「ふぐりって何やねん?」って聞いたら、ちゃんと「キ〇タ○のことやろう」とのこと。

学校で教えてもらったようでした。感心感心。

こんなかわいい花が、犬の○〇○○やなんて、形もそんなに似てないのに、可哀相な、、、。

« 春の花々 | トップページ | 大都市コンテスト2008 »

モブログ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

 昨晩、愛妻と名古屋で待ち合わせして、近鉄特急で奈良の橿原に入り、奈良見物する予定です。金曜日、休暇を取ったので、明日は京都散策の予定。南禅寺とか清水寺の近くで、安くて美味しく湯豆腐を食べさせてくれるお店知らないですか?

 下町Jubilistaでした。

>下町Jubilistaさん
なんと、こちらへ来てるんですか!今日は奈良なんかな?
実は今日、さっきまで、久しぶりで実家の方に、7MのDPを張ってコンテストしていたところでした。

南禅寺、清水寺方面の湯豆腐屋ですか、先日の疎水沿い散歩で前を通った、南禅寺三門北側の店は超有名ですが、ちと高くて普通は予約要のようです。
ただ食べたいだけなら、あの辺りイヤほどありますが、はっきり言ってどこが美味しいのか、お勧めなのか、わかりません。

実家近くの嵯峨嵐山方面に来るなら、嵯峨釈迦堂(清涼寺)前の「おきな」の湯豆腐定食などリーズナブルでお勧めなのですが。嵯峨豆腐森嘉の向かいで、そこの豆腐です。

 ありがとうございます。

 嵯峨野の森嘉の豆腐は美味しいですょね。もう25年以上も前に親父と亡き母を京都に連れて来て上げて、母が「美味しい、美味しい」と食べてくれた良き思い出があります。
 橿原のホテルにゆっくり3連泊して、昨日は奈良公園に行って、東大寺を見て愛妻と大感激、そしてホテルに帰って来て、美味しいフレンチをいただいた後に、部屋で「鹿男あをによし」を見て、さらに奈良に来られたことを感激した次第です。今日は二人早起きして、京都に向かう予定です。

 色々とありがとうございます。

 下町Jubilistaでした。

本日の京都はいかがでしたか?こちらは今日仕事でした。天気良かったので、楽しめたのでは?

「鹿男あをによし」は、本クールで唯一見ていたドラマです。赤っぽい画面で何か神秘的(ちょっと異様な世界)でしたね。

来週の東京出張ですが、今のところ、木・金を予定していますが、どうなるか微妙です。
また、連絡しますわ。

 昨日は、足を伸ばして京都入りしました。平日なのに凄い混雑振りでした。金閣寺→二条城→夜の清水寺とちょっと強行軍の京都「美味しい何処取りツアー」を満喫しました。
 念願の湯豆腐は清水寺の中で食しました。

 リーズナブルでとても美味しかったです。

 出張、気をつけて来て下さいな。

 下町Jubilistaでした。

おはようございます。

 昨晩、東京に帰って来ました。帰りは新幹線の中から富士山も観ることが出来ました。

 今、隣の部屋で奈良・京都で撮った写真の印刷をしています。
 
 初日の奈良は寒くて寒くて参りましたが、その日以外は予想を反して、天気に恵まれて良かったです。

 本当に楽しい旅行でした。

 色々とアドバイスをありがとう。

 下町Jubilistaでした。

>下町Jubilistaさん
どうもお疲れさまでした。金曜、土曜は天気も良かったので、奈良、京都を満喫されたようですね。日が当たっていると散歩に丁度よかったと思います。
湯豆腐はおいしかったですか?清水寺の辺りもイヤほどありますね。ほとんど行ったことがないのでアドバイスにもならずに申し訳ありませんでした。
京都地元ピーの私としては、湯豆腐って、当然近所の豆腐屋(一番近い豆腐屋が森嘉)で豆腐買って来て、でっかいコブ入れて家でするものと思ってますので、、、、
なんであんなものもがあんなに高い!?という感じです。確かにおいしいんですけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いぬふぐり:

« 春の花々 | トップページ | 大都市コンテスト2008 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30