« JR西マナー広告新シリーズ?「武田双雲の一筆マナー」 | トップページ | RufzXPの自己記録を更新! »

2008年6月16日 (月)

芦屋ロックガーデンから六甲最高峰+有馬温泉

昨日、日曜日に、六甲山遠征?第2弾に行ってみました。

一般的なコースで、阪急芦屋川駅から芦屋ロックガーデンを見つつ、六甲最高峰へ、ここでお弁当を食べて、魚屋道を下り有馬温泉へ。
金泉に浸かってほっこりした後、バスで宝塚へ下りました。

芦屋川駅では、びっくりするぐらい沢山のハイキングの人が降り、さすがに山へのアクセスが良い六甲山の人気スポットだと感心しました。

Img_2553
《風吹岩》

ロックガーデン辺りは、一般道も岩場を歩く部分が結構有り、アルプス気分を楽しめます。

Img_2562
《六甲最高峰山頂》


山頂は、日曜日なので、どなたか無線してないかと期待していたのですが、どなたもおられず残念。六甲最高峰ぐらいになると、この周辺には良く飛びますから、QRP機を持ってくればよかったです。


うす曇の一日だったので、前回の淀川遡行のような状態ではなく、暑くもなく日焼けもそれほどでもなく快適に登れました。コースタイムは計5時間ぐらいでした。

Img_2579
《金泉》

最後は温泉に浸かって締めました。ちなみに、立ち寄り湯は650円でした。

« JR西マナー広告新シリーズ?「武田双雲の一筆マナー」 | トップページ | RufzXPの自己記録を更新! »

ハイキング・山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芦屋ロックガーデンから六甲最高峰+有馬温泉:

« JR西マナー広告新シリーズ?「武田双雲の一筆マナー」 | トップページ | RufzXPの自己記録を更新! »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31