« 出てしまいました、、、、17万点、75wpm! | トップページ | サンダーバード3号で »

2008年12月10日 (水)

古い携帯分解してみた

古い機種なんですが、以前使っていた携帯を分解した写真です。
記録と記念に、写真を載せてみました。

Img_2779

機種:SHARP J-SH010

買ったときは、J-PhoneからVodafoneに変わった直後でした。
外側キズだらけです~(^_^;)

Img_2783
開いたところ。2.4インチQVGA液晶搭載、当時としては最高級?できれい。

Img_2786
キーの付いたシリコーンシート(防水効果あり?)

Img_2789
カメラモジュール(31万画素、VGA)とサブディスプレイ

Jsh010image002
メイン基板、1×2mm程度のチップ部品が多用されてます。
結構部品数が多い。今の機種はもっと少ないハズ。

Jsh010image007
メイン基板と液晶基板をつなぐシールドフレキ(α巻き対応)
と極細同軸(アンテナ接続用)。

Jsh010image005
キーパッド。この上から押してもポチポチ押せる。

実は、こどもの夏休みの宿題として、分解したモノでした。

希少金属として、接続部分の金メッキされていますし、液晶には透明導電膜のITOが使われているので、インジウムとスズがありますね。あと銅は勿論、銀もありそうです。高周波素子にはガリウム使われていそうです。

« 出てしまいました、、、、17万点、75wpm! | トップページ | サンダーバード3号で »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古い携帯分解してみた:

« 出てしまいました、、、、17万点、75wpm! | トップページ | サンダーバード3号で »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30