« 映画『おくりびと』を見た | トップページ | QSOバンク 電子QSL »

2009年4月13日 (月)

丹波の山、白髪岳

Img_3485

土曜日は、ちょっと足を伸ばして丹波篠山の方まで行って、白髪岳(しらがだけ)という山に登ってきました。

大阪からJR宝塚線に乗って快速で1時間ほど、篠山口の2つ手前の古市駅で降り歩きました。帰りは篠山口駅からです。

天気が良くて気温も上昇、歩いていると暑いくらいでした。田舎の景色を眺めて、山頂近くは急坂で岩場、楽しい感じです。山頂は、ほとんど遮るものがなく、360度のパノラマでした。

Img_3523

山頂では、一人で来られていた方と山談義で小1時間過ごしました。昼寝ができるぐらい暖かな山頂でした。晴れ

Stc_3537

白髪岳から城跡のある松尾山を通って、下山、文保寺に下りました。
下は、文保寺桜門、市の重要文化財だそうです。

Img_3570

コースタイムは、5時間ぐらいでした。

« 映画『おくりびと』を見た | トップページ | QSOバンク 電子QSL »

ハイキング・山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹波の山、白髪岳:

« 映画『おくりびと』を見た | トップページ | QSOバンク 電子QSL »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31