じゃじゃ麺
八幡平から盛岡に下りてきて飛行機まで時間があったので、盛岡市内を散策しました。
まず、ずっと食べてみたいと思っていた「じゃじゃ麺」をいただきました。
わんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と呼ばれている盛岡の名物です。
岩手大の若い先生に、どこのお店が美味しいですか?と聞いて、教えていただいたのが、盛岡駅前の「Hot JaJa」です。
http://
混ぜる前の写真は、上のホームページの写真をご覧下さい。
こしのあるうどんのような麺に肉味噌とキュウリ・ネギ、ショウガなどが乗っています。混ぜ合わせて食べます。ちょっとピリ辛にして食べました。
食べ終わった後、卵を割り肉味噌を加え、茹で汁を注いでかき混ぜたスープ「チータンタン」をいただきます。
美味しかったです。何度か食べるとくせになる味だそうです。
盛岡では、盛岡城跡公園と石川啄木新婚の家を訪れました。
« 早朝の岩手山 | トップページ | チェブマナー第4弾発見! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- クワガタのシーズン始まる(2023.05.26)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
コメント