« 嵯峨、宝筐院 | トップページ | FDコンテスト結果発表 »

2009年12月 9日 (水)

ALL JAの賞状

先月末のことになりますが、ALL JAコンテストの賞状が届きました。

Allja2009award


電信オールバンドで、ラッキーな関西地方1位だったのです。

50Wに7MHzのダイポールとロングワイヤー1本+ATUだけ、ワイヤーアンテナだけというシンプルなシステムでした。

運用の様子は、こちらにも書いてました。

http://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/all-ja-2009-cam.html

賞状が届いたら部門のシールが貼ってなくて、これはどうしたものか、JARLにメールで知らせた方がいいんじゃないか、などと思っていたら、3日後ぐらいにお詫びの手紙と共にシールが届きました。

どうも全ての賞状を部門のシールを貼らず送付したような模様。

来年はビームはないけど、シングルバンドのワイヤーアンテナをいっぱい張って目標800局でCAM入賞を目指すかな?などと思っています。それともQRPオールバンド(CAP)がええかな?


« 嵯峨、宝筐院 | トップページ | FDコンテスト結果発表 »

Contest」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ALL JAの賞状:

« 嵯峨、宝筐院 | トップページ | FDコンテスト結果発表 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31