梅田
昨日(1/20)は、朝起きると外は雪景色。東向きのJR琵琶湖線は遅れていたので、予定を早めて朝から大阪へ行くことになりました。
自宅の滋賀県南部だけでなく、京都市内も今シーズン初積雪で雪景色となっていました。高槻、茨木を過ぎて、吹田ぐらいまで雪がありましたが、その先は積雪なしでした。
写真は、環状線ホームから南側を見た景色。以前は毎日のように朝晩、丸ビルの電光掲示板に流れるニュースを見ていましたが、今はそれもなし。でも。まだホームから丸ビルが見えるのにホッとしたりします。
一方、こちらは夜の梅田。阪急 HepFiveと観覧車です。
この観覧車が出来たのはいつだったでしょうか?と調べると1998年だそうです。あの頃はまだ、よくこの辺りで飲んでいたような気がします。
« 移動運用スタイル その2 | トップページ | 京都三条通りのレトロビルを見る »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- オーストラリア卒業旅行1989(1)(2023.02.05)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- Happy New Year 2023! 卯年生まれの守護神 三尾神社(2023.01.01)
- 『丘の上の賢人 旅屋おかえり』 原田マハ(2022.12.31)
- 嵯峨小学校 創立150周年 その2(2022.12.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- オーストラリア卒業旅行1989(1)(2023.02.05)
- 『私が見た未来 完全版』 たつき諒(2023.01.30)
- Chat GPTに、SOTAについて訊いてみた。(2023.01.29)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- ホント久々にSSN(SN)200以上を見た!(2023.01.20)
「モブログ」カテゴリの記事
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)(2023.01.18)
- 10月末の紅葉と静岡乗り換え(2022.11.01)
- もう秋、来年また会おう。(2022.10.05)
- はやくも紅葉?(2022.09.07)
コメント