« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

CW Freak Monthly Apr.

月末ということで、今月のベストスコアをアップしてみました。
最近は、IN3FHEさんの下辺りが、頑張って定位置な気がします。

No. Call Score WPM Entry Datetime(UTC) NEW Entry
1 YT6W 795111 107 2016/04/05 13:33
2 LZ4UU 444249 89 2016/04/04 18:56
3 IN3LBQ 375331 85 2016/04/03 20:29
4 R5GA 327655 81 2016/04/03 18:54
5 IN3FHE 197207 67 2016/04/11 07:26
6 JF3KQA 185545 67 2016/04/30 12:12 NEW
7 DF7NX 168325 66 2016/04/11 13:21
8 HA8MT 160489 64 2016/04/24 11:03
9 JA29315 150275 62 2016/04/08 22:59
10 JE8KGH 137640 62 2016/04/06 10:26
11 NI0C 135749 58 2016/04/12 16:07
12 I0GOJ 133929 57 2016/04/10 19:02
13 JF2IWL 122641 55 2016/04/01 12:43
14 JF3PLF 116140 54 2016/04/21 13:18
15 IT9VDQ 115649 54 2016/04/28 16:31
16 DF9TS 115074 55 2016/04/29 21:03
17 DK9MH 112608 56 2016/04/17 15:25
18 JA2NGN 112339 52 2016/04/05 23:22
19 JE6GCC 103986 49 2016/04/12 08:05
20 HS8JYX 101096 51 2016/04/19 08:08

2016年4月26日 (火)

小さい春見付けた、続き

桜が咲く頃に、いつもの散歩道に小さな春の花が咲き出します。昨年ブログでもいくつか紹介しました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/119905/107381/82064093

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/119905/107381/82121436

今年も同じ種類の花たちが同じ頃に咲きました。

今はその時期から少し過ぎて、別の小さな花たちが咲いています。散歩していると、こんな所にこんな花が、、、と言う感じで、次々と領域を持っていろんな花が咲いていきます。



白いスミレ「アリアケスミレ」



鳥の鷺(サギ)に似ている?「ムラサキサギゴケ」



紫の花、これは「スミレ」やと思うんやけど、、、鮮やかな紫色。



黄色い花、たぶん「カタバミ」。

小さい春、いいですね。穏やかで昼休みの散歩が心地よいです。


2016年4月 2日 (土)

クライトンの「パイレーツ -掠奪海域-」読んだ

マイクル・クライトンの「パイレーツ -掠奪海域-」を読んだ。

ジュラシックパーク以来ファンになり、遡ってほとんど全てを読んだマイクル・クライトンが亡くなったのは2008年のことである。まだまだ続いて新作や映画で愉しませて貰えると思っていた私には結構なショックであった。

本作は、故人のPC(マック)からほぼ完成状態の長編として発見されたものだと言う。

今回読んでみて感じたのは、(1)確かにクライトンの作品だということ、(2)懐かしい「北人伝説」や「失われた黄金都市」、遡って「大列車強盗」的なテイストであること、(3)クライトン作品としては、どこか未完成、という3点である。

私は、結構昔たぶん70~80年代ぐらいにベースが書かれたのではないかと想像する。ひょっとして、「パイレーツ・オブ・カリビアン」が映画ヒットして出しにくくなったかもしれないなどと考えたり、、、。

未完成と言ったが、それでもクライトンらしい冒険小説であり、歴史的な事実を踏まえたしっかりとしたプロットで、ジャマイカの私掠人である主人公ハンターが、一癖も二癖もある魅力あるキャラクターのごろつき達を集めて、難攻不落の要塞を攻略し、財宝を奪い、さらに次々と起こる危機を乗り越えて行くという、大変楽しく引き込まれる長編小説であった。

たぶん映画化を考慮していたであろう、各キャラクターや船での戦闘シーン、さらには怪物の出現というイベント、女海賊のレイジューや小間使いのアン・シャープなども設定されているんだろうなと想像される。

映画化の実現を期待したい。

2016年3月28日読了。


« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31