2016年に劇場で観た映画
年が変わったので、昨年1年間に映画館で観た映画のまとめを記しておきます。
一昨年(2015年)のまとめは、こちら、、
http://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/2015-a488.html
昨年観た映画は10本で、以下の通り。
鑑賞順です。
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』(二回目)
『オデッセイ』
『ちはやふる -上の句-』
『ちはやふる -下の句-』
『シン・ゴジラ』
『君の名は。』
『ハドソン川の奇跡』
『インフェルノ』
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』
結局、スターウォーズに始まり、スターウォーズに終わったと言えなくもないですが、いろいろ忙しい中で観た10本は、どれも面白く満足できるものばかりでした。
日本映画は、『ちはやふる』は上下で1本という気がしますが、『シン・ゴジラ』『君の名は。』の二本は観るべき日本映画でした。
『オデッセイ』は近未来SFで、イーロンマスクのCMというようなタイムリーなテーマを現実的に描いていました。
『スター・ウォーズ』は、年末のローグワンが予想以上に面白く、ディズニーのスターウォーズの今後が非常に楽しみです。これから4年間も毎年スターウォーズの新作が観られるなんて幸せ感じました。
今年も1回/月目指して観に行きたいと思います。(^-^)/
« 新年おめでとうございます。 | トップページ | 寒波とセンター試験 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 『三国志 諸葛孔明』久松文雄(2023.03.13)
- 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見(2023.03.09)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)その2(2023.02.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ALL滋賀コンテスト結果発表! マルチバンド電信で県内優勝でした。(2023.09.10)
- こんな歌があったんだ「アキナ」(2023.07.30)
- ”CQジュニア”って知ってます?(2023.06.13)
- ZARD曲のCM集(2023.06.04)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ZARD曲のCM集(2023.06.04)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 橘色悪魔(オレンジの悪魔)(2022.10.16)
- 2020年、今年もよろしくお願い致します。(2020.01.07)
- ピョンチャンオリンピック2018(2018.02.25)
コメント