寒波とセンター試験
全国的に寒波が押し寄せているようです。
今日の朝も寒かったのですが、先程からさらに寒くなり、こちらでは今シーズン初の雪が降っています。これからさらに降って明日の朝は積雪しそうです。
ところで、今日と明日は大学入試のセンター試験ですね。
実はうちの息子も受験生で、今朝、JRがちゃんと動いてるだろうかと言いながら、早めに出立していきました。どういう割り振りか判りませんが、彦根の滋賀大学経済学部の会場での受験で、彦根は今朝も積雪していたようです。
明日の朝は、さらに積もりそうなので、早くでなければならないと心配です。
振り返ってみると、自分が大学受験の時もセンター試験(いや、本当は共通一次試験ですが、、、)の時は、積雪があって大変寒かったことを憶えています。
センター試験の時は、よく寒波がくるような時期で、積雪で試験の開始時間が遅れたり、受験会場に着けなかった方の再試験など、よくニュースになっていますね。
12月の中頃にでも実施すれば、こういう心配はほとんどなくなるような気がしますが、試験日程の変更は検討されないのでしょうか?
現役生には、1ヶ月早まると厳しくなるような気がします。
実力を発揮してくれることを祈っています。
息子、がんばれ!
« 2016年に劇場で観た映画 | トップページ | 積雪3日目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- オーストラリア卒業旅行1989(1)(2023.02.05)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- Happy New Year 2023! 卯年生まれの守護神 三尾神社(2023.01.01)
- 『丘の上の賢人 旅屋おかえり』 原田マハ(2022.12.31)
- 嵯峨小学校 創立150周年 その2(2022.12.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- オーストラリア卒業旅行1989(1)(2023.02.05)
- 『私が見た未来 完全版』 たつき諒(2023.01.30)
- Chat GPTに、SOTAについて訊いてみた。(2023.01.29)
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- ホント久々にSSN(SN)200以上を見た!(2023.01.20)
「モブログ」カテゴリの記事
- 1/24夕方からの積雪(2023.01.27)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)(2023.01.18)
- 10月末の紅葉と静岡乗り換え(2022.11.01)
- もう秋、来年また会おう。(2022.10.05)
- はやくも紅葉?(2022.09.07)
コメント