志賀越え道、補足
前回の「志賀越え道」についてですが、補足として、歩かれた方の記事をリンクしておきます。
ハイキングコースとしても面白そうですが、北白川から山中町までが、車が多いと危ないですね。
志賀(山中)越道を歩く(荒神橋〜滋賀里)
http://
kaidouarukitabi.com/rekisi/rekisi/shigagoe.html
廃道寸前!志賀越道(京都三条大橋〜滋賀唐橋) ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-712011.html
志賀越え 京都~大津へ 歩きを楽しむ
http://blog.livedoor.jp/yayug7/archives/2327488.html
« 志賀越え道の謎 | トップページ | 【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 『三国志 諸葛孔明』久松文雄(2023.03.13)
- 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見(2023.03.09)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)その2(2023.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- クワガタのシーズン始まる(2023.05.26)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
「ハイキング・山歩き」カテゴリの記事
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 関西の日帰り山歩き・ハイキングのページを更新(2023.03.06)
- 若山~太閤道(JR高槻駅~島本駅)、昔の山行(2023.03.03)
- 移動運用2001-2003のウェブページを追加(2022.06.03)
- ちょこっと梅見(2022.02.28)
コメント