ピョンチャンオリンピック2018
2/8から行われていた(開会式2/9)ピョンチャンオリンピックの閉会式が行われています。
今大会、日本勢が獲得したメダルは金4、銀5、銅4の計13個となり、冬季では1998年国内開催であった長野大会の10個を超えて1大会最多となりました。
日本選手の活躍で、フィギュアスケート、スピードスケート、カーリングなど、大変盛り上がりました。私も近年になく観入ってしまいました。
今回は、NHKがインターネットでの同時中継をやってくれたお陰で、会社帰りの時間帯にスマホでライブやハイライトの中継をほぼLiveで観ることができ、非常によかったです。
たぶんサーバーには想像を絶する負荷が掛かっていることと思いますが、ライブで支障をきたすことはなく、NHKさんが2020年東京オリンピックに向けて取り組んだ成果なんだと思います。
ほんとうに素晴らしい!
2020年の東京オリンピックの時は、有料で受信料徴収すんだ登録者だけとか言わないでね。
敬意を表して、ハイライト動画へのリンクを貼っておきます。
https://sports.nhk.or.jp/video/highlights/index.html
« 月間FBニュースのSOTAの楽しみ その4 | トップページ | 松本駅前のとんかつ・カレー「たくま」が閉店したらしい »
「スポーツ」カテゴリの記事
- WBC侍ジャパン世界一!(2023.03.22)
- 侍ジャパン、準々決勝でイタリアを破ってマイアミへ!(2023.03.17)
- WBC 侍ジャパン1次リーグ4戦全勝、1位で準々決勝へ!(2023.03.12)
- 大谷翔平がMLBのオールスターCMに!(2021.07.13)
- ピョンチャンオリンピック2018(2018.02.25)
「ニュース」カテゴリの記事
- WBC侍ジャパン世界一!(2023.03.22)
- WBC 侍ジャパン1次リーグ4戦全勝、1位で準々決勝へ!(2023.03.12)
- 大谷翔平がMLBのオールスターCMに!(2021.07.13)
- ピョンチャンオリンピック2018(2018.02.25)
- 金正男氏殺害、オウム中川死刑囚「あれはVXガス」発表前にの記事が気になる(2017.03.01)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- 大都市コンテスト2022(2022.03.31)
- 新PC-CWキーイング USBインターフェイス導入(2022.03.27)
- Morse Runner Single Calls 10min. その後(2020.11.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ALL滋賀コンテスト結果発表! マルチバンド電信で県内優勝でした。(2023.09.10)
- こんな歌があったんだ「アキナ」(2023.07.30)
- ”CQジュニア”って知ってます?(2023.06.13)
- ZARD曲のCM集(2023.06.04)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ZARD曲のCM集(2023.06.04)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 橘色悪魔(オレンジの悪魔)(2022.10.16)
- 2020年、今年もよろしくお願い致します。(2020.01.07)
- ピョンチャンオリンピック2018(2018.02.25)
« 月間FBニュースのSOTAの楽しみ その4 | トップページ | 松本駅前のとんかつ・カレー「たくま」が閉店したらしい »
コメント