« 「ココログ」が全面リニューアルするらしい | トップページ | 第49回大都市コンテストにちょこっと参加 »

2019年3月25日 (月)

ちいさい春見付けた。

もうあまり「小さい春」の季節ではなく、大きな春?桜の開花前ですが、

2月中頃からいつもの昼休みの散歩コースで見かけた小さい春の花たちをご覧ください。

 

  • Chiisaiharu1

いぬふぐり、いつも春の訪れを最初に感じるのは、この花が咲いているのを見つけた時です。

  • Chiisaiharu2

白い花、なんて言うのかな?

  • Chiisaiharu3

 

Chiisaiharu4

ホトケノザ?じゃなくてヒメオドリコソウでした。

Chiisaiharu5

馬酔木(あせび)ですね。赤っぽいのと白っぽいのが咲いてます。

 

Chiisaiharu7

3月中頃にはつくしもいっぱい出てきました。

 

Chiisaiharu6

もちろん、タンポポも咲いていました。

 

今日、昼休み同じコースを散歩しているとソメイヨシノの蕾もぼちぼち膨らんで来ました。来週にはお花見ができそうです。

 

« 「ココログ」が全面リニューアルするらしい | トップページ | 第49回大都市コンテストにちょこっと参加 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

モブログ」カテゴリの記事

ハイキング・山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ココログ」が全面リニューアルするらしい | トップページ | 第49回大都市コンテストにちょこっと参加 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30