9月の北海道旅行(2)大沼~定山渓温泉
だいぶ間が開いてしまいましたが、北海道旅行の続編です。
函館からレンタカーで大沼へ。ここは国定公園ですね。
車に慣れていないうちの娘の散歩を1h程しました。
うちの娘と息子の足。
別の日再び大沼の横を通って、ニセコ経由で定山渓温泉まで移動しました。
途中、ニセコの峠っぽい道の駅で非常に美味いジャガイモを頂いたりしてました。
こちらは、京極ふきだし公園。羊蹄のふきだし湧き水で名高い名水が湧くパワースポットです。
兎に角、水量が豊富でした飲んでみたら本当においしい!。
そしてこの日の宿、定山渓温泉に着きました。
PET同伴で泊まれるこちらのホテルに宿泊しました。
翌朝、散歩しているとこんな幟が沢山ありました。
ラグビーワールドカップを直前に控えて、なんと!トンガの選手たちが、
こちらでキャンプしているようでした。
しばらくすると大きな身体の選手たちがランニングして通り過ぎて行きました。
すかさずその中のイケメン選手に「Hi!」と声を掛けました。
「僕、昔トンガ王国に滞在したことあるよ!」と言うと、ほんまか!みたいな
返事でしばらくお話。札幌での試合GL!と言って別れました。
« ALL滋賀コンテストで賞状と楯が届きました。 | トップページ | CW Freakで今年のベストスコア出た。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 『三国志 諸葛孔明』久松文雄(2023.03.13)
- 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見(2023.03.09)
- オープンキャンパスのポスター(瀬田駅)その2(2023.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- クワガタのシーズン始まる(2023.05.26)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- CW Freakで久しぶりに呼んできた!(2023.04.29)
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
コメント