eQSLをオリジナル画像に
eQSLに登録したのはいつだったかと、このブログを検索すると、、、
http://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/eqslcc-6cdc.html
2016年の5月だったようです。
それ以来、過去のログの大部分を既にアップしていますが、無料会員のままだったのでカードはeQSLに用意されているものだけでした。
これだけ利用させて頂いて有り難いという意味と、オリジナル画像のカードが作りたいということで、今回やっとドネーションしてBronze会員になりました。
それで、早速写真をアップして作成したeQSLがこちらです。
取り合えず、ホーム用とポータブル3の移動用の2種類を作りました。
【ホーム用】は、固定局(常置場所)近所の嵯峨宝筐院の紅葉です。
【ポータブル3移動用】は、Blogのハイキングページでも使っている菩提寺山から見た野洲川の画像です。
最近、eQSLを受け取って、サイトの既成カードだとあまり面白くないなと自分自身も思っているので、これでカードが着いた時、おっ!これどこかな?などと思って頂けると嬉しいです。
有料会員になったので、eAwardも申請できるようなので、また獲得したアワードも紹介できるかな?と思っています。
« 9月の北海道旅行(5)登別温泉~地球岬~北黄金貝塚 | トップページ | eAwardsやってみた »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- 大都市コンテスト2022(2022.03.31)
- 新PC-CWキーイング USBインターフェイス導入(2022.03.27)
- Morse Runner Single Calls 10min. その後(2020.11.11)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 昼休みの散歩で見つけたクワガタたち2021(2022.05.03)
- 昼休みの散歩道、桜。(2022.04.26)
- 雪のない富士山(2020.12.24)
- 三島散策(三嶋大社~楽寿園ほか)(2020.11.05)
- eQSLをオリジナル画像に(2020.08.26)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- クワガタのシーズン始まる(2023.05.26)
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 春の野の花(つづき)(2023.04.15)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 土曜日、瀬田川沿いの桜(2023.03.28)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ WW WPX Contest CW 2023! ワイヤーアンテナチャレンジ?(2023.06.01)
- 大都市コンテスト2023(2023.04.26)
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- CQ WW DX Contest SSB Single OP Assisted QRP 14MHz 1st Asiaだった。(2023.04.02)
- 若山~太閤道(JR高槻駅~島本駅)、昔の山行(2023.03.03)
「ハイキング・山歩き」カテゴリの記事
- 草津市散歩、草津駅から伊佐々川~葉山川遡行で琵琶湖(2023.05.10)
- 関西の日帰り山歩き・ハイキングのページを更新(2023.03.06)
- 若山~太閤道(JR高槻駅~島本駅)、昔の山行(2023.03.03)
- 移動運用2001-2003のウェブページを追加(2022.06.03)
- ちょこっと梅見(2022.02.28)
コメント