« 錫杖ヶ岳(676m)、亀山市 SOTA:JA/ME-063 | トップページ | 高速CWが聴き取れるメリットとは? »

2021年5月12日 (水)

2020 CQ WW DX CW 入賞!

GW中に、”2020 CQ WW DX CW Log Check Report” というメールが届きました。

 

おお!やっと来たかと開いてみましたところ、今回はQRPでちょこっと出ていただけというのに

1局相手局のコールをミスコピーしておりました。

情けない思いで、深く反省しています。

 

このレポートが届いたということは、結果が発表になったということで、サイトに結果を見に行きました。

 

当日参加の様子は、こちらをご覧ください。

http://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2020/12/post-3a30e1.html

 

エントリーしていたのは、

”Single Op 14 MHz QRP Assisted” でした。

 

エントリーが少なそうで、入賞できるかも?で選んでました。

点数が減ったので大丈夫かな?と思ったのですが、、、、

なんとか太字をゲット!#1 Japan-Call area 3 でした。

 

さっそく喜んでPDFのAwardをダウンロードしました。

Cqww_2020_cw_certificate_jf3kqa

#4 JA and #5 Asiaではありますが、#1 JA3です。

 

さらによく見ると、下の方に赤字で、

”Japan-Call Area 3 Record”とありました。

 

なんと、びっくり。WWCWのエリアレコードフォルダーになっていたのでした。

 

これからも穴場狙いのコンテスト参加が続きそうです。

止められませんな、、、。

 

 

 

 

 

 

« 錫杖ヶ岳(676m)、亀山市 SOTA:JA/ME-063 | トップページ | 高速CWが聴き取れるメリットとは? »

Contest」カテゴリの記事

アマチュア無線」カテゴリの記事

Award」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 錫杖ヶ岳(676m)、亀山市 SOTA:JA/ME-063 | トップページ | 高速CWが聴き取れるメリットとは? »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31