« 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見 | トップページ | WBC 侍ジャパン1次リーグ4戦全勝、1位で準々決勝へ! »

2023年3月12日 (日)

春の野の花

3月に入って暖かい日も増えてきました。
いつもの昼休みの散歩道でも2月末ぐらいから春の訪れを告げる花々が咲き始めています。

Image001_20230311224301

<イヌフグリ>

この散歩道では、いつも最初に咲く”いぬふぐり”。

Image002_20230311224201

<タンポポ>

 

Image006_20230311224201

<白くて小さい花、なんて言うんだっけ? ハコベ?>

 

Image004_20230311224301

<ヒメオドリコソウとイヌフグリ>

 

Image005_20230311224201

<ムラサキゴケ>

 

Image003_20230311224201

<アシビ(馬酔木)>

 

« 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見 | トップページ | WBC 侍ジャパン1次リーグ4戦全勝、1位で準々決勝へ! »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見 | トップページ | WBC 侍ジャパン1次リーグ4戦全勝、1位で準々決勝へ! »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31