大都市コンテスト2023
ちょうど一カ月前の話になりますが、大都市コンテストに参加しました。
このコンテストは毎年春分の日の15:00~18:00に開催されています。
3時間だけの全国コンテストで、私にとって非常に参加しやすいコンテストです。
但し今年は午前中の東海QSOコンテストにちょこっと出ながら、WBC準決勝のメキシコ戦を観戦しており、無線どころではない状態だったので、午後の大都市コンテストも集中できなかったかもしれません。
とにかく、7MHzシングルバンドで3時間参加しました。
結果はこんな感じ。最初からRunしようとしたのですが、下の方がハイパワーぽい方々で埋まっており、かなり上の方でCQ出しました。
上の方だったせいか、それともコンディションがもう一つだったのか、あまり呼ばれず最初の1hは27局しかできませんでした。
その後、下の方を確保して出たりして16時台は42局と交信できました。最後もだいぶ呼びまわりもしましたが、もう一つ伸びはありませんでした。
SSBも出なければ、と思ってましたが、結局交信したのは最後の1局のみでした。
昨年は130局ほど交信しましたが、今年は100局となんとか3桁だけ達成しました。
得点は、100×66=6,600点となりました。
まぁ、これではエリア1位も無理そうです。
交信頂いた各局、ありがとうございました!
« CQ Ham Radio 5月号の別冊付録 | トップページ | CW Freakで久しぶりに呼んできた! »
「Contest」カテゴリの記事
- ALL滋賀コンテスト結果発表! マルチバンド電信で県内優勝でした。(2023.09.10)
- CQ WW WPX Contest CW 2023! ワイヤーアンテナチャレンジ?(2023.06.01)
- 大都市コンテスト2023(2023.04.26)
- CQ WW DX Contest SSB Single OP Assisted QRP 14MHz 1st Asiaだった。(2023.04.02)
- WRTC 2023 - Award(2023.02.07)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 四半世紀振りの小塩山移動(SOTA: JA/KT-035)(2023.09.30)
- 鏡山(竜王山)SOTA: JA/SI-066(2023.09.26)
- 湖北の山、赤坂山~三国山(SOTA: JA/SI-021)(2023.09.14)
- ALL滋賀コンテスト結果発表! マルチバンド電信で県内優勝でした。(2023.09.10)
- 比叡山(SOTA: JA/SI-025)2度目のアクティベート(2023.09.07)
コメント