”CQジュニア”って知ってます?
その昔、CQ出版からCQジュニアという入門誌が出ていたのを御存じでしょうか?
<CQジュニア No.1 - 6>
実家にはNo.1~No.6までが今もあるのです。1978年から1981年に発行されたものです。
この後も続いていたのか?いつまであったのかは知りません。
私が中学から高校生の頃に発行されていました。
ほんとに読み応えのある記事が多くて内容のある雑誌だったと思います。
自作記事も含めじっくり読ませる内容で、これで入門誌?というぐらい読み甲斐のある記事が多かったです。
ナナ子のログからも連載されてましたしね~。
まあ、CQ誌の記事は不親切なものが多かったので、説明が初心者向けから詳しく載せているという印象かもしれません。
CQ誌の方は開局前の分から25年ぐらい毎月買っていましたが、6mの特集などの分を除いて基本捨てており、その後はたまに買う状態です。
それに対してこのCQジュニアの6冊は捨てられなくて残っております。(笑)
もし最近の若者、小学生から大学生が読んだらどう感じるのでしょうかね。
« ZARD曲のCM集 | トップページ | こんな歌があったんだ「アキナ」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ALL滋賀コンテスト結果発表! マルチバンド電信で県内優勝でした。(2023.09.10)
- こんな歌があったんだ「アキナ」(2023.07.30)
- ”CQジュニア”って知ってます?(2023.06.13)
- ZARD曲のCM集(2023.06.04)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ”CQジュニア”って知ってます?(2023.06.13)
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』燦々SUN(2023.03.24)
- 『三国志 諸葛孔明』久松文雄(2023.03.13)
- 『鳥類学者 無謀にも恐竜を語る』 川上和人(2023.03.08)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 実家から一番近いSOTA 山上ヶ峰(2023.11.22)
- CQ WPX Contest CW 2023 結果(2023.11.09)
- 全市全郡コンテスト2023(2023.10.28)
- 蒲生郡日野町、綿向山~竜王山(2023.10.24)
- 地蔵山および北桑田郡京北町の移動運用記録(2023.10.16)
コメント