実家から一番近いSOTA 山上ヶ峰
実家から一番近いSOTAは、海抜は低いですが結構高難度なSOTAピークです。
10月22日にアクティベートしました。過去4回のアクティベートがあり、今回は5回目のようです。
【コース】JR保津峡駅→トロッコ保津峡駅→トロッコ線路下登り口
→(急登)→尾根→分岐→山上ヶ峰(482m)山頂→分岐→分かれ道
→烏が岳(398m)山頂→嵐山山頂→松尾山山頂→嵐山中之島公園西登山口
→渡月橋→JR嵯峨嵐山駅
JR保津峡駅からスタート。
考えたらトロッコ列車と分かれた新しい保津峡駅で下車したのは初めてだったかも、この駅舎も見たの初めてだから。
<JR保津峡駅>
ここから20分ほど歩いて、吊り橋で保津川を渡ると向うに昔の保津峡駅、今のトロッコ保津峡駅駅です。
<トロッコ保津峡駅への吊り橋>
<上流側>
<下流側、下六丁峠方面>
峠を越えると鳥居本で、実家から歩いても1時間ぐらいで来れるんですが、、、。
かなり判り難いですが、橋を渡ったら駅構内に入らずに左の階段を川の方へ降りて行きます。
<登り口はこちら>
山上ヶ峰への登り口は、このトロッコ列車の線路の下、しゃがまないと入れないところを通って行きます。
<登り始めて、急坂を這うように上がったところに漸く普通の道になる>
さらに上に行くと、より広い道が通ってました、、、意外な感じ。
<山上ヶ峰の山頂、三角点>
山上ヶ峰の山頂へは一般道を外れて、標高の高い方へ進みます。
テープは貼られているので、西側よりからのルートだと間違わずに上れます。
<山上ヶ峰(482m)山頂、SOTA: JA/KT-068>
SOTAピーク間違いなしです。ピーク周辺は結構急坂になり結構周りから高くなってます。
ロケーションはかなり良いと思いますが、周囲木々に囲まれていて、
残念ながら展望はほとんどないです。
<山上のメインルートは、このような山林マップ付きで案内されています>
保津峡から嵐山へ抜けるこのルート、実は昔から迷う人が多いルートだったために、近年は道標整備が進んでいるみたいです。
<烏が岳手前あたりから覗いた比叡山>
<烏が岳(398m)山頂>
<あまり見たことがない角度からの愛宕山>
<この縦走路にある案内のルート図>
ところどころにあった案内ルート図なんですが、変な記号みたいに見えるけど、結構判り易い。
ピークを縦走したい時はそっちのルートを通るとOK。もう一方は山頂をトラバースする感じのルートになってる。
<次は嵐山(382m)山頂>
<京都市内がよく見えるスポットから>
<下山してきて嵐山からの登り口、京都一周トレイルの案内がある>
<嵐山、渡月橋>
まだ紅葉はまだまだなのに、観光客で一杯。
JR嵯峨嵐山駅までは15分ぐらいです。
山上ヶ峰からのSOTAアクティベートは、交信27局、SOTAデータベースによると、
今回は5回目のアクティベートになりますが、過去最高の交信局数になってました。
50MHz SSB 3局、433MHz FM 1局、残り23局は7MHz CWでした。
交信頂いた各局、ありがとうございました。
最近のコメント