中山連山縦走路
ちょっと経ってしまったのですが、6月28日の日曜日、天気予報が外れて晴れになったので、遅い出発で阪急宝塚線に乗って中山のハイキングコースを歩いてきました。
阪急中山駅→中山寺→夫婦岩→
中山寺奥之院→中山最高峰→
鉄塔下広場→最明寺滝→阪急山本駅
コースタイム約4時間 となります。
中山寺は、初めて行きましたが、カラフルなお寺でビックリしました。
帰りの鉄塔下広場からの岩場の下りは、広々とした眺望で眼下に伊丹空港が見え、結構スリリングな急降下を楽しめます。
梅雨だというのに、結局また晴れとなりました。
« ガンダム、お台場に立つ | トップページ | 関西アマチュア無線フェスティバル »
「ハイキング・山歩き」カテゴリの記事
- 関西の日帰り山歩き・ハイキングのページを更新しました。(2025.01.22)
- 鈴鹿、竜ヶ岳(ME-014)・静ヶ岳(SI-072)(2024.11.15)
- 信楽高原鉄道、紫香楽宮跡から飯道山(2024.10.01)
- 高砂市、高御位山(たかみくらやま)(2024.09.21)
- 大峰、八経ヶ岳(1915m)(2024.09.11)
コメント