« 映画『アマルフィ 女神の報酬』 | トップページ | 比良山系 楊梅の滝から釈迦岳 »

2009年8月 2日 (日)

FD 2009 C14

土曜日は夜に用事があったので、6m&Downに続いて日曜日だけ参加しました。

夜は、天候が悪かったので、西方面で移動された方々は大変だったのではないでしょうか?ちょっと聞いただけですが、6mの移動局も少なめでした。

時間もなかったので、実家の近くの少し開けた場所からC14で出ることにしました。
京都市右京区です。

アンテナは、シングルバンドなので、7mぐらいの高さに逆Vを上げただけです。10分で設営完了しました。

8時半頃からQRVしたのですが、既に1エリアも入っていました。コンディションはまずまず良いようです。10時台ぐらいまでは、2、9、4、5エリアなど近場がほとんど聞こえませんでしたが、11時台ぐらいから良くなってきて、1エリアを中心にある程度調子良くRunできました。

結果ですが、実質6時間の割に、たくさんできました。

09fd

200局やったつもりだったのですが、Dupeがあってちょっと足らずとなりました。
マルチは44マルチで、できなかった県は、15, 26, 29, 32, 34, 37, 46県でした。

ひょっとすると、3エリア1位は行けるかな?
C14かもしれない局が1~2局おられましたので、ダメかも。

Img_3848
京都市内がこんな感じで見えるところから出ました。

QSOいただいた各局、ありがとうございました!

« 映画『アマルフィ 女神の報酬』 | トップページ | 比良山系 楊梅の滝から釈迦岳 »

Contest」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FD 2009 C14:

« 映画『アマルフィ 女神の報酬』 | トップページ | 比良山系 楊梅の滝から釈迦岳 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31