石山寺へ
日曜日の午後、ほぼ1年ぶりぐらいで石山寺に行きました。
梅林がぼちぼち気になったからです。
インスタグラムに投稿した写真から。
仁王門、墨絵っぽい感じでモノクロ。
多宝塔。
梅林の梅と、寒桜。
寒椿(カンツバキ)。
宝性院の庭。
梅は、こちらではまだ少し早い様子でした。
« 大阪環状線の新型車輌 | トップページ | 京都駅が新しくなったのはいつだった? »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 薬師寺と唐招提寺(2024.02.06)
- ”Somewhere in time" ~ある日どこかで~(2023.05.13)
- 桜がほぼ満開、今日の昼休みの散歩道(2023.03.30)
- 『三国志 諸葛孔明』久松文雄(2023.03.13)
- 嵯峨釈迦堂でちょこっと梅見(2023.03.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 近江鉄道ガチャコンフェス2024(2024.12.19)
- 新しい紙QSL(2024.11.03)
- 昼休みの散歩、クワガタ撮り(2024.07.01)
- 彦根市 荒神山(284m)SOTA JA/SI-090(2024.02.24)
- 薬師寺と唐招提寺(2024.02.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- HNY 2025!(2025.01.07)
- WW WPX Contest SSB/CW 2024の結果(2024.07.20)
- 昼休みの散歩、クワガタ撮り(2024.07.01)
- ちょうど45年振りの2nd QSO!(2024.04.25)
コメント