いつのまにかMorse RunnerのHigh-Score Tableがなくなっていた。
先日、本当に久しぶりで当ブログの左のカラムの"Morse Runner High-Scores"をクリックしてみたところ、エラーが出て何も表示されませんでした。
モールスランナーのホームページ http://www.dxatlas.com/MorseRunner/
に行ってみても、リンクがなくなっていました。
いつ頃からなくなったのか判りませんが、一番懸命にやっていたので、ちょっとショックでした。
なんとかWorld wide の100位以内をキープしていたのですが、、、、。
ちなみにPileup Runnerの方は、High Scoresは変わらずありました。
Pileup Runnerは解像度の大きいディスプレイでやらないとScore Upできないし、視力がものを言うので、CWのスキルという気がしません。
Morse Runnerの方が、極めてコンテストのRunningスキル、CWスキルと直結していると思うので、Pileup RunnerはMorse Runnerの代わりにはならないので、High Scores Tableも是非復活してほしいものです。
« 2017年度のさわやかマナーキャンペーン | トップページ | 近江八幡市 望西峰→八幡山(鶴翼山)移動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- HNY 2025!(2025.01.07)
- WW WPX Contest SSB/CW 2024の結果(2024.07.20)
- 昼休みの散歩、クワガタ撮り(2024.07.01)
- ちょうど45年振りの2nd QSO!(2024.04.25)
「Morse Runner」カテゴリの記事
- CQ WW WPX Contest CW 2023! ワイヤーアンテナチャレンジ?(2023.06.01)
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- WRTC 2022 Award 細々とやってみる(2022.03.07)
- Morse Runner Single Calls 10min. その後(2020.11.11)
- Morse Runner Single Calls 10min.(2020.10.23)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- WW SSB 2024結果(2025.02.07)
- ARRL 10m Contest 2024 参加(2024.12.27)
- 新しい紙QSL(2024.11.03)
KQAさん
JF3klhです。
記事とは関係ないのですが、twitterのダイレクトメールは御覧いただいていますでしょうか?できれば、返答いただけると有難いのですが・・・
宜しくお願いします。73
投稿: jf3klh | 2017年6月20日 (火) 10:35
KLHさん、こんにちは。
メッセージ頂いていたようで失礼しました。ほとんどTwitterは使ってないのです。昼間に返信しておきました。
まだ予定が立ちませんが、関ハムでお会いできればうれしいです。
投稿: けーきゅーえー | 2017年6月20日 (火) 22:48
KQAさん、やっぱ、同じようなことやってますね。
私も、今しがた、Morse RunnerのHighest Recordsのページを見ようとして404 errorが出たのでショックを受けていたところです。。。。_| ̄|○
投稿: JF3PLF | 2017年7月28日 (金) 00:40
PLFさん、こんにちは。
今年の関ハム行きたかったのですが、行けませんでした。
Morse Runnerのトップリスト残念ですね。なんとか復活しないかな?
Pile Up Runnerは、やり方によっては同じように楽しめるのですが、やっぱり耳を鍛えないとスコアが上がらないMorse Runnerが絶対的におもしろいです。
Pile Up Runnerのパソコンの性能と高解像度ディスプレイがあれば、スコアが上がるというところが気に入りません。
ただ、実際のコンテストの最新技術という意味では、パソコンなど環境の性能アップと合わせて、そのスキルを磨くことが必要とも言えるのでしょうね。
投稿: けーきゅーえー | 2017年7月28日 (金) 12:13