月間FBニュース6月号:JA6YBR訪問の記事
月間FBニュースの6月号が公開されていて見に行った。
ja6ybrへの訪問記事があって見てたら、deaさんと娘さん発見!
https://www.fbnews.jp/201906/musennosekai/index.html
とても楽しい記事でした。
この時代に、大学の無線部の維持大変でしょうね。でも新人さんもいるとのこと現役の後輩がいるのはうらやましいです。
娘さんも無線部入部していた(させていた)とは、、、びっくり。
うちは娘も息子も一切アマチュア無線とは関わりなしかな?
JA6YBRのビーコンにはいつもお世話になってます。
VK(オーストラリア)からもA35(トンガ)からもよく入感してましたよ。
もちろん移動運用の時の西向けロケチェック、Esやスキャッタのコンディション把握に利用しています。
« KittyづくめのEva Air | トップページ | Solar Cycle 23 のアパマンDXing form Tokyo »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2025.05.29)
- CQ Ham Radio 5月号の別冊付録(2023.04.20)
- Morse Runner for JA Contest で5分間ALL JAやってみた。(2022.04.21)
- 大都市コンテスト2022(2022.03.31)
- 新PC-CWキーイング USBインターフェイス導入(2022.03.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- HNY 2025!(2025.01.07)
- WW WPX Contest SSB/CW 2024の結果(2024.07.20)
- 昼休みの散歩、クワガタ撮り(2024.07.01)
- ちょうど45年振りの2nd QSO!(2024.04.25)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- WW SSB 2024結果(2025.02.07)
- ARRL 10m Contest 2024 参加(2024.12.27)
- 新しい紙QSL(2024.11.03)
« KittyづくめのEva Air | トップページ | Solar Cycle 23 のアパマンDXing form Tokyo »
コメント