CQ WPX Contest CW 2023 結果
WPX Contest CWの結果が出ました。
参加の状況は、こちらに書いていました。
https://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-391ca2.html
ワイヤーアンテナだけの50Wなので、コンディションが最高!とならないと数は増えません。
今回は、昼間の時間帯だけのQRVだったこともあり、21MHzがメインとなってました。
アンテナが7MHzの逆Vだったので飛びは悪かったですね。
なお28MHzはモビホ+ラジアルだったんですが、この前のWW SSBのようには開けてなかったので、
それはまあよかったです。
結構な時間出ていたのですが、JA3(3エリア)で3位という結果でした。
過去、2009年のWPX CWでは、黒点最少期での結果ですが、同様なワイヤーアンテナだけで
今回の倍近い交信局数と交信出来たこともありました。
まあ、その時は夜もフル参加してましたけどね。
https://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/wpx-cw-2009-rea.html
« 近江鉄道ガチャフェスと多賀大社、青龍山(333m)SOTA: JA/SI-088 | トップページ | CQ WW SSB 2023 »
「Contest」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- 全市全郡2024の結果(2025.02.27)
- WW SSB 2024結果(2025.02.07)
- ARRL 10m Contest 2024 参加(2024.12.27)
- WW DX Contest CW 2024 出ました。(2024.12.05)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- 近着のe-QSL 2way AM on 6m!(2025.02.26)
- WW SSB 2024結果(2025.02.07)
- ARRL 10m Contest 2024 参加(2024.12.27)
- 新しい紙QSL(2024.11.03)
「Award」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- SOTA Shack Slothに到達!(2025.01.23)
- ARRL DX Contest CW&SSB 2024 結果(2024.09.07)
- ARRL 10m Contest 結果(2024.08.31)
- Oceania DX Contest 結果(2024.04.04)
« 近江鉄道ガチャフェスと多賀大社、青龍山(333m)SOTA: JA/SI-088 | トップページ | CQ WW SSB 2023 »
コメント