« 大和葛城山(959m)SOTA JA/OS-001 | トップページ | Parks On The Air (POTA) 始めました。 »

2024年2月 6日 (火)

薬師寺と唐招提寺

年末の奈良、最終日は薬師寺と唐招提寺に行きました。

 

奈良市に行った時、東大寺、興福寺、春日大社、若草山辺りは、何度も行ったことがあるのですが、ちょっと離れた薬師寺と唐招提寺には行ったことがことがなかったので、今回はそちらの方に行きました。

 

東大寺付近からバスで薬師寺へ移動。

 

Img_20231230_132927

<金堂と東塔(三重塔)>

 

Img_20231230_123037

<金堂内の薬師三尊像>

ちょうど年末のすす払い直後で黒光りしてました。

完全に美術品として鑑賞してしまった感じ、美しい。

Img_20231230_131524

<西塔(三重塔)>

1981年に再建された西塔。東塔と較べるとカラフル。

Img_20231230_142715

<玄奘三蔵院伽藍(げんじょうさんぞういんがらん)>

1991年に建立された玄奘三蔵院伽藍。

 

2時間ぐらい掛かって、見学した後、北側にある唐招提寺へ移動しました。

 

Img_20231230_144457

<唐招提寺 金堂>

 

Img_20231230_151038

<開山御廟への道>

鑑真のお墓である開山御廟への道。きれいに清掃されて美しい苔に挟まれた道。

 

« 大和葛城山(959m)SOTA JA/OS-001 | トップページ | Parks On The Air (POTA) 始めました。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大和葛城山(959m)SOTA JA/OS-001 | トップページ | Parks On The Air (POTA) 始めました。 »

Ads by Google


太陽のご機嫌は?

  • Solar report

CW Freak & Morse Runner Rankings

無線関係リンク

ブログランキングへ

hamlife.jp

  • hamlife.jp新着記事リスト

アマチュア無線ブログ

科学(化学)関係

Booklog

お薦めの本リスト

無料ブログはココログ
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31