全市全郡2024の結果
JARLのコンテストページに全市全郡コンテストの結果が発表になっています。
CAMで参加してましたが、全体の31位(237局中)でした。
26 JI1FOE 621 × 534 = 331,614 H
27 JO1ZQG/0 643 × 515 = 331,145 M
28 JA0XQO/1 607 × 520 = 315,640 M
29 JI1HFJ 607 × 506 = 307,142 P
30 JH0IGG 591 × 499 = 294,909 M
31 JF3KQA 588 × 481 = 282,828 M
32 JH4LRD 580 × 475 = 275,500 M
33 JE5HTN 569 × 481 = 273,689 M
34 JE5XIC 571 × 462 = 263,802 M
35 JR6JHE 569 × 446 = 253,774 M
こんな感じです。
CAMでは3エリア1位も1000局越えないとダメということで、全然ダメだったことが判りました。
ローバーンドで局数稼ぐと言っても50Wでは、なかなか厳しく、やはりビームアンテナで
ハイバンドのスキャッター拾わないと入賞できません。
2m、430MHzも出ましたが、QRP+GPではできる局が限られています。
やはりロケの良いところへ移動運用しないといけないようです。
参加記は以下の記事です。
https://yappari-musen-plus.cocolog-nifty.com/blog/2024/11/post-15b83a.html
全市全郡は、電信電話の方が楽しいような気がします。
« 近着のe-QSL 2way AM on 6m! | トップページ | WW CW 2024の結果 »
「Contest」カテゴリの記事
- WW CW 2024の結果(2025.03.10)
- 全市全郡2024の結果(2025.02.27)
- WW SSB 2024結果(2025.02.07)
- ARRL 10m Contest 2024 参加(2024.12.27)
- WW DX Contest CW 2024 出ました。(2024.12.05)
コメント