ブログ20周年
ちょっとご無沙汰しておりました。
もうすぐ5月も終わりますが、ブログの右カラムの下の方に2005/05/14とあるように、5月14日で本ブログ「やっぱり無線がしたい!+」は開設20周年を迎えました。
最近では忘れた頃に記事が書かれている程度で、何の特徴もないですが、もう20年にもなるんですね。
開設当時は、2001~2003年の1エリア単身赴任の時、設備は兎も角、やりたい放題で無線ができた環境から、3エリアに帰ってほとんど出られなくなり、無線との接点と言えば、CW FreakとMorse Runnerだけみたいな生活になってました。
そんな中で、CW FreakをきっかけにWebで交流があった方たちが、当時はやりのブログを始められたことに影響されて、自分も何か書きたい、発信したいと始めたものでした。
そのため、当時はCW FreakやMorse Runnerの記録や、高速CWの聴き取りトレーニングの方法とか、コピーの時の頭の中の話など、考えていたことを書いたりしました。そのころは折り畳みのガラケーで、今から思えばホントに小さい画像で外出先からのモブログしたり楽しんでいました。
その後、ブログが本格的に流行って楽しい時だったと思います。その後、SNSの時代になって10年以上が過ぎブログサービスもなくなるところが多くなりました。
幸いにも、ここココログはサービスが維持されており、特に引っ越さなくても書き続けられているのはラッキーと思ってます。
私の方は、昨年・一昨年は、山歩きの再開、SOTA, 国内外のコンテスト、FT8とアクティブな時を過ごすことができましたが、今年に入ってからは、また停滞期に入ってしまいました。
まぁ、まだ定年もしてないし、これからもノンビリ気楽に、ここのブログは続けて行きたいです。
これからもお付き合いをよろしくお願いします。
こちらにコメントなくても、各種SNSでコメント等頂くのも嬉しいです。
写真は、先日昼休みの散歩で見つけた今年お初のコクワガタです。
最近のコメント